NEWS新着情報

管理部ブログ 第3弾

2021年7月13日 管理部

こんにちは。総務のYです。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

はじめに

 

夏至の候、いかがお過ごしでしょうか。

今年は梅雨入りが例年より早く、また新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言の発令もありました。社内でも健康や衛生管理について改めて注意し、対策をとることとなりました。

これからも体調管理には十分注意していきたいと思います。

 

 

今日は、社内での取り組みのひとつとして推進している資格試験についてお伝えしようと思います。

資格試験を推進することは会社として、また総務の業務としても大変重要なイベントです。

弊社では、規程に「資格取得費用補助制度」があり、資格取得者を応援しています。合格者には報奨金もあり、業務で活かせる資格の取得を推進しています。

私も今回の資格試験にむけてどの資格に挑戦するのか、受験資格はどうなのか、テキストの用意等、資格受験のサポート業務を行いました。

 

 

資格試験について

今回弊社では、2つの資格試験に挑戦しました。

 

入社してまず資格試験に挑戦できるものとして、第2種電気工事士があります。

工事士と名前がついているこの資格は、筆記・技能ふたつの試験があります。

 

筆記では配線図の記号、器具や材料・工具、法令、配線図・複線図といった基本的な知識を習得できます。

電気は生活する上で、必要不可欠なライフラインですが、記号や配線図はなかなか私たちでは利用する機会はありません。

 

今回資格試験に挑戦した社員の方は、初挑戦・電気については未経験の方ばかりでした。

まずテキストを読んで記号や配線図を覚え、複線図を書きます。

技能試験では、自分で書いた複線図をもとに配線する実技テストが行われます。

今回はもうひとつ、2級土木施工管理技士の試験にも挑戦しました。

私はこの試験を受験しました。こちらも初挑戦の受験者の方ばかりです。

 

試験を受けること・勉強することも最近はしておらず、まずテキストを読んで覚えるところから始まりました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: iStock-980725072202812920281292028129-thumb-800x440-1408-1.jpg

会社では資格保有者の方が受験者へ向けての講習会が行われ、テキストや過去問の勉強をしました。

一緒に受験する方がいること、社内で資格試験について質問できる環境があることは、私にとって大変プラスとなりました。

皆さんには貴重な時間を割いて講習会や試験対策など、本当に協力していただきました。

ひとりで全てのことをやることは難しく、試験日まで勉強を続けることも対策をたてることも難しかったと思います。

 

 

最後に

 

今回、資格試験に挑戦してみて勉強になったことが多くありました。

まず挑戦してみること、どのように対策をとるのか、わからないことがあったときどのようにするのか、そして最後までやりきること。

 

試験までの準備、勉強方法、対策など、様々な過程を通して、仕事においても考えさせられる部分が多くありました。

あらためて仕事をする上でも、準備・過程・効率・対策・期限を考えながら進めていくことは大切だと思いました。

今後、業務においても資格試験へ挑戦したことが活かせるよう取り組んでいこうと思います。

 

今回資格試験に挑戦した結果です。

第2種電気工事士筆記試験 9名受験、5名合格

2級土木施工管理技術検定 13名受験、12名合格となりました。

 

現在も、電気工事士技能試験に向けての講習会が行われています。

私も次は第2種電気工事士試験へ挑戦しようと思います。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログ一覧へ戻る